TEL/0820-73-5555
FAX/0820-73-5556
E-MAIL/info@ryougu.jp

×

CATEGORY

店長のドタバタ釣行記

カテゴリー

☆SALE☆ キャンペーンアイテム

Twitter

記事

周防大島アジングカップ

AJING CUP OSHIMA
HOME»  正しい船底塗料の知識!!

記事!!

正しい船底塗料の知識と特徴

昨今、海洋環境保全の観点から、有機すず系船底防汚塗料の使用は全面禁止され『非すず系自己研磨加水分解型船底防汚塗料』への転換されました。有機すず系とほぼ同じ性質を持つ加水分解型は、環境問題に関心の高い我が国において、安心・安全な製品として関心を集めています。

特徴

『非すず系自己研磨加水分解型船底防汚塗料』は、船舶の航行に塗膜表層より加水分解によって自己研磨され均一でつねに新しい平滑な防汚塗膜面を維持できるため船舶の燃費の低減につながり経済的かつ環境に優しい設計です。

塗装方法の紹介

①塗装面に付着しているフジツボ・アオサなどのよごれを良く落とし、清水で表面の塩分などを完全に除去しよく乾燥させてください。

②船底塗料の塗装(出来れば2回塗りがベスト)、塗装後没水まで5時間程度(20℃)乾燥してください。

塗装はシンナーで薄めずなるべく原液のまま塗装するのが望ましいです。
塗装中に原液の延びが悪くなった場合、専用のシンナーを延びやすい程度に適度に混ぜ、なるべく船体の底部に使用するのが有効です。
(船底部分は日陰部分になるため、付着物などが側面より少ないため)

おススメの船底塗料はこちらから

特定商取引について

■ お支払い方法について

代金引換、銀行振込、クレジットカード決済を用意してございます。ご希望にあわせて、各種ご利用ください。

代金引換はお支払い金額が500,000円(税込)を超える場合はご利用できません。申し訳ございませんが、他の決済方法をご利用ください。

  • 代金引換
  • 銀行振込

クレジット

■ 送料について

※送料の詳細は【特定商取引法】をご確認ください。
一箇所につき商品代金20,000円(税込)以上お買上げいただきますと、送料が無料となります。

宅配便でお送りいたします。またお時間・お日にちの指定も可能です。

■ 返品・交換について

お客様のご都合によるご返品にはご対応できかねますのであらかじめご了承ください。
不良品・誤送品があった場合は商品到着後2日以内にご連絡ください。それを過ぎますと返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。
一度開封された商品(開封後不良品とわかった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品の返品はお受けできません。
商品到着後、中身のご確認をお願いいたします。

※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。

■ お問い合せ先

お問い合せは、下記連絡先にて承ります。

TEL 0820-73-5555
FAX 0820-73-5556
E-mail  info@ryougu.jp
営業時間 9:00~18:00
定休日 土・日曜日、祝日